さて、前日の梱包作業でアート引越センターへの信頼(も何も、今回初めてですが)が揺らぎ、若干の不安を抱きながら迎えた搬入搬出の日。

アート引越センターは、我が家からの信頼を回復させることができるのか?!
スポンサーリンク
持ち前の「丁寧すぎ」にプラス速い!
とにかく気が利く搬入搬出スタッフに大満足
大ベテランの空気を醸し出す責任者のおじさんスタッフさんによる朝一番の爽やかな挨拶から始まって、歯切れよくスタッフの紹介をし、チャカチャカと片付いていく家。
養生の仕方も申し分なく、家具が傷つくこともなく、搬入搬出は、前日の梱包隊のペースからは想像できないスピードで、作業が進んでいきました。
また、こちらが気にしていなかったり、気づいていなかったりすることもハキハキ確認しながら進めてくださり、私の中の不信感はあっという間にクリアに(単純)
そして、昔々の引越スタッフあるあるのガタイの良い社員「ちゃんとやれ!」、学生バイト「はい!」のようなギスギスした空気はゼロ。
見ていて可哀そうになる子もおらず。。
心から「こんな暑い中本当にありがとうございます!」と思いました。
粗大ごみをマンションの下まで運んでくれた!
今回の引っ越しで、我が家は家具をかなり処分したのですが、通常その作業はこちらがしないといけないと思うのです。
が、アート引越センターの方に「これらは粗大ごみなので置いておいてください」と話したところ、、
「どこに持って行くのか言ってくれたら持って行きますよ~」とあちらからお声をかけていただきました!
そして本当にマンションの下まで運んでくださり、とても助かりました♪
スポンサーリンク
近所に譲るテーブルを先方まで運んでくれた!
また、同じマンションのご近所さんに譲ることになっていたダイニングテーブルも、こちらが何も言っていないのに、「素人さんが持って行くと色々危ないですから、我々で持って行きましょうか?」と、テーブルを分解して、運んで、組み立てるまでやってくれました!
これには、我が家だけでなく、先方も感動・・・・
本当にかゆいところに手が届く対応でした!
やたらと本部評価を気にする人たちがちょっと不憫…。
我が家としては、特に不満などあるわけもなく、満足して引っ越しを終えようとしていた矢先、「お客様満足度」をはかるハガキを出してほしいと渡されたのですが…。
本部の人って怖いのかな‥?という感じで(笑)
「非常に満足」と「満足」の間には雲泥の差があることを熱く語ってくれました…笑
特に不満がないどころか、とても満足だったのですべての項目を「非常に満足」で投函しましたが、そこまで評価を気にしているのが少々不憫に思ったり、これまでの神対応はすべてここにつながるのか?と思ったりしました(笑)
最後に汚点が残る…
こうして気持ち良く引っ越しを終えたのに、最後に落とし穴が…。
本当に小さなことなのですが、我が家では引っ越しの段ボール箱の回収をお願いしました。
段ボールは、すごい量ですしなにせ家が狭いので、ガレージに出していたところ、回収してもらうまでの数日の間の夜間に雨が降って一部の段ボールが濡れてしまったんですね…。
すると、それを回収にきたオジサンからチクリとイヤミを言われてしまいました…。
ま、濡らすと回収できないとは言われていなかったので、ブチブチ言いながらも回収はしてくれましたけれども…。
絶対に濡らしちゃいけないならそう言っておいて欲しかったなー、なんて。搬入搬出の方々が神対応だったので私たちの中ではチャラですが、なんか後味悪かったなーという感じです。
ぜひこの記事を読んだことをきっかけに、段ボールを回収してもらうなら濡れないようにすることをおすすめします。
とはいえ、搬入搬出は間違いなく、過去最高に並ぶ満足度です。
以上のことから、アート引越センターは梱包をご自身でやる、または荷解きまでぜんぶお任せする方には、おすすめです!
スポンサーリンク